1
検定試験の受験生の皆さん、暑い中、本当にご苦労さまでした。
ほぼ常連の皆さんが受験されましたが、中には、半ば強制されての受験生がいたと思います。(反省) 東京、石川など遠くからの受験生の皆さん、本当にお疲れ様。 今年こそは、「簡単に!」をモットーとして、作問につとめましたが、やはり難しかったようですね。 何せ、問題は2日間集中して、6時間で作成します。問1で1時間の時間です。 今年こそ、作問ミスを防ぐ予定が、やはりミスりました。ごめんなさい。 鬼石坊主地獄を鬼坊主地獄にした次第です[反省]。 情けない、と思います。 今年も、やはり年号で苦労をしたみたいですね。 歴史は、年号がつきものです。これは克服する必要があります。 そして、問5の別府八湯温泉道の問題は、温泉本から今後も出題します。 来年に向けての課題は、過去問の検討と、温泉本の勉強ですね。 来年は、やはり8月8日前後の土曜日の開催となります。 第3回まで続けましたから、第5回開催も見えてきました。 湯に浸かることも大切ですが、歴史や文化の湯に浸かることも楽しいので、今後の皆様のますますの精進を期待します。 それにしても、86点の方は惜しかったですね。 あと2点…。 ところで、受験の際の記念品に、浴衣がありましたが、、黒川温泉の「和らく」の浴衣です。ご提供、ありがとうございました。 ![]() 受験を終えての記念撮影![有志] ■
[PR]
▲
by b8spa
| 2013-08-12 23:21
| エッセイ
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||